大きくする 標準 小さくする
次ページ

2012年05月31日(木)更新

240531  復興特別所得税が平成25年1月以降から源泉徴収されます


お世話になります。Officeパートナー代表の渡辺です。




平成23年12月2日に東日本大震災からの復興のための施策を実施する為に必要な財源の確保に関する特別措置法が公布されました。




これにより、所得税の源泉徴収義務者(給料や報酬を支払っている会社などの事業所等)は、




平成25年1月1日から平成49年12月31日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際、 【 復興特別所得税 】 を併せて徴収することになりました。





 



復興特別所得税の額は、源泉徴収すべき所得税額の 【 2.1% 相当額】 です。今までの税率に 【 2.1% 】が加算される訳です。




 



税理士などの士業の方やコンサルタントなどへの報酬支払い時には 以前であれば10%報酬源泉を徴収していたと思いますが、平成25年1月1日以降に支払いを行う時は 10.21% の報酬源泉を徴収する事になります。





なお、給与等に係る所得税及び復興特別所得税の源泉徴収事務は、平成25年分以後の源泉徴収税額表に復興特別所得税額も加味されているようですので、税額表の金額を参照して源泉徴収事務をすればいいようです。




仮に 月の給料が25万円(社会保険料控除後)で扶養家族ゼロの場合ですと 源泉徴収される所得税額は




・平成24年12月までは 6,400円



・平成25年1月以後は  6,530円



  130円の増税




また、月の給料が50万円(社会保険料控除後)で扶養家族3人の場合ですと 源泉徴収される所得税額は




・平成24年12月までは 14,830円



・平成25年1月以後は  15,140円



  310円の増税




となるようです。




平成25年分以後の源泉徴収税額表は下記の国税庁ホームページに掲載しています。



 ↓↓↓↓



平成25年分以後の源泉徴収税額表





来年の話で、今頃 ご案内してもきっと忘れてしまうと思いますが、来年は国民全体で東日本震災の復興に協力していくことになる訳です。





是非とも、この増税で確保した財源を正しく使っていただきたいですね。

2012年05月28日(月)更新

見えているようで見えていない。あなたが「鏡」になって見せてあげましょう♪


お世話になります。あなたの「心の友」(^^)自分品質向上委員会 委員長の渡辺です。
 


コミュニケーションワンポイント講座:達人への道の第44回目をお送りします。


 


あの人素敵だなぁ~ と思える人の共通項は「コミュニケーション力が高い」「人との関わり方が上手い」です。
 


そして、「自分とのコミュニケーションも上手に取っている」という点です。
 


あなたの周りにもいますよね? 見た目が素敵な人ではなく、心理的に素敵な人です。


 


今回お送りするコミュニケーションのワンポイントは  「 二面性 」 です。









続きはこちら


 ↓↓↓↓


240528 見えているようで見えていない。あなたが「鏡」になって見せてあげましょう♪

2012年05月28日(月)更新

Self Coaching その2【体験の自己納得方法】


自分で自分を応援する Self Coaching その2

海外でご活躍されています日本人の皆様、いかがお過ごしでしょうか? 


あなたの「心の友」 World Coaching Partnerの渡辺です♪ 




今日は 【 合理化と抑圧 】 についてご紹介いたします。



体験の自己納得方法


続きはこちら

 ↓↓↓↓
海外で頑張っている日本人をメンタルサポート/Self Coaching その2【体験の自己納得方法】

2012年05月25日(金)更新

240525  不平不満を常に言っているから、業績が悪化していく


お世話になります。Officeパートナー代表の渡辺です。




先日、ある勉強会で話題になったことについてご紹介したいと思います。





その勉強会は業界も違うし規模も違う経営者が集まって、自社の課題を他の経営者と一緒に検討しあう勉強会です。年商1億~10億規模の法人の経営者もいれば、私のように個人事業主もいます。そのような勉強会ですが、だれもが他社の経営課題について真剣に考え、一緒に学び合っている勉強会です。





その場で話題になった話が「経営者の資質」についてです。





「経営者の資質」には様々な要素があり、多くの書籍や研修会、勉強会でも学ぶ機会があると思いますが、「成功していく経営者の資質」の話ではなく「経営破綻していく経営者の資質」について話題になりました。




そこにいた多くの経営者が口を揃えて言う事は、 経営者の口から出る言葉が不平不満が多くなっていくと経営が傾いていく、業績が悪化していく、資金繰りが行き詰っていく、経営が破綻していくという事です。





経営者の知人経営者、地元業界等での知り合い経営者などの体験談から、そう感じると皆がおっしゃっていましたが、私もその通りだとつくづく感じています。





経営者は自分の物事の考え方や捉え方・発する言葉で経営は大きく変わっていく、と言う事を何とか法人会とかなんとか塾とかで勉強をしているでしょうし、そのような勉強会に参加する機会が少ない方でも、書籍や新聞や雑誌の広告などで一度は目にしたり、聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。





景気が悪いから・・・  政治が悪いから・・・  こんな時代だから・・・  と自社の業績が振るわない、赤字体質、である事を外部環境のせいにしたり、不平不満を口にしている経営者の会社ほど、業績が悪いです。





しかも、あのお客はめんどくさい、あのお客は口うるさい、あの業者は仕入れ単価を安くしてくれない、あの従業員は機転が利かないなどの内部環境への不平不満を口にしている経営者の会社はもっと業績が悪いです。






私も経営者の方々の不平・不満・愚痴・批判は沢山 沢山 聴いてきました。





でも、不平・不満・愚痴・批判をこぼして現状が好転するでしょうか?







あのお客はしつこい!



あのお客は文句が多い!



もうイヤだ! 



面倒くさい!



あそこは納期が短い!



設計変更が多すぎる!



あの業者は単価を安くしてくれない!



払ってくれってうるさい!



あいつは積極性がない!



あいつは自分で解決しようとしない!






そんなに 自分の会社 自分の仕事に不平不満があるのであれば、



商売をやめちゃえばいいのに。





 



会社の財産をすべて換金して、借金や買掛金を清算して



事業をたたんじゃえばいいのに。





 



そんな事を伝えたことが私は過去にあります。









そうすると、その経営者からは





でも借金が多すぎて清算しても借金が残るんです。




もうこの年だと 雇ってくれる所 ないですよ。




いまさら 雇われの身なんていやです。






こんな言葉が返ってきました。







でも、勉強会に参加していた経営者の方もおっしゃっていましたが、【 業績が悪くなればなるほど 不平不満が多くなる 】んですよね。







業績が悪くなるから不平不満が多くなるのでしょうか?



それとも、不平不満を常に言っているから、業績が悪くなるのでしょうか?








私は、



【 不平不満を常に言っているから、業績が悪くなる 】 



だと思います。







私達は意識的なコミュニケーションと無意識的なコミュニケーションが一体となって、他人とコミュニケーションを交わしています。




例え 言葉では「ありがとうございます」と言っていても、内心で不平不満を抱えていると表情や素振り・雰囲気といったセカンドシグナルで「不平・不満・批判」のコミュニケーションを無意識で発してしまいます。





そして、お客さんや納入業者さんや従業員は表面的なメッセージより内面的無意識的なメッセージの方が「あぁ~・・こっちの方がこの人の本音・本心なんだろうなぁ~・・・」と感じるんですよね。






事実、私が過去に見てきた経営者さんや事業主さんで、営業中は「ありがとうございます」的なコミュニケーションを交わしていているけど、一歩 バックヤードやオフィスに戻ると、不平・不満・批判の言葉を発していた経営者さんや事業主さんの事業は年々悪化していました。





色々な販促や方策を試していたようですが、不思議と お客さんが減っていくんですよね。






人間関係構築の上で、マイナスのエネルギーを相手に発すれば、そのマイナスのエネルギーは自分に返ってくる。プラスのエネルギーを発すれば、プラスがエネルギーが返ってくる。という「ブーメランの法則」とか言われる法則があります。





これって、企業経営にも通じる事なんです。









だけど、他人や家族や友人から「そんな不平不満を言っていると、お客さんも感じてお店に来なくなっちゃうよ。もっとプラス発想しようよ。プラス発想が出来なくても、そんな不平・不満・批判をするのは止めたら?」と言われても、経営者や事業主の方は「はい そうだよね」と素直に聞かないでしょ。(笑)









頑固だから自分で商売をやってこれた



自分が正しいと思っているから苦しくても商売を続けてこれた



社長としてのプライド






特に 中小零細企業の社長は 良くも悪くも 「自己中」です。一国一城の主として城を守る責任感があるので頑張ります。自分のすべての時間や私財を費やしてでも、自分の城を守る為に必死でやりくりしてきています。





しかも、悩みを打ち明ける事も出来ずに、眠れない日々を過ごし、孤独に奮闘しています。






だから、悔しくて・・・ 情けなくて・・・ 辛くて・・・  不平・不満・愚痴・批判 をこぼしちゃうんですよね。









でも、 だからこそ、不平・不満・愚痴・批判 に飲まれてはいけないんです。







業績が悪くなり、景気も悪いから不平不満をこぼすのではなく、不平不満を常に言っているから、業績が悪くなっていると思いましょう。






全ての源は社長自身です。



今、目の前に起きている全ての結果は社長自身が創り出しています。



だから、社長自身で創った結果は社長自身で創り直せます。



だって、全ての源は自分自身だから。

2012年05月23日(水)更新

240523 政府・地銀、不良債権予備軍への対応急ぐ 円滑化法終了にらみ


円滑化法が延長されて、ホッとしているのもつかの間、来年の3月は長いようで あっ という間に来てしまいます。





月々の会計数値の集計と予実対比、次へのアクションプラン策定と実行・・・





事業再生にむけての PDCA を確実に実行していかないと、事業清算 となってしまいますね。





顧問税理士さんとのパートナーシップ、メインバンクとのリレーションシップ、をしっかりと築きながら、セカンドオピニオンも活用して、沈滞化した経営環境を活性化させましょう♪









www.nikkei.com より引用





日経新聞:政府・地銀、不良債権予備軍への対応急ぐへのリンク




2012年05月22日(火)更新

240522 法人契約のがん保険改正 1/2しか損金(経費)にならず・・・

 
お世話になります。Officeパートナー代表の渡辺です。
 
 
法人契約のがん保険に関して改正が行われました。
 
 
3月29日までにパブリックコメントに出されていました ”2分の1資産計上 ” の改正通達が平成24年4月27日以降の契約から適用されることになりました。

 
 
以前は 法人契約のがん保険は 支払保険料が全額損金(経費)にすることが出来ていましたが、平成24年4月27日以降に契約する法人契約のがん保険は支払った保険料全額を損金(経費)にすることが出来なくなり、支払保険料の2分の1を損金(経費)にすることになります。(残りの 2分の1は 前払保険料・保険積立金等の資産科目で処理)

 
 
がん保険に限らず、【法人契約の保険】は 安心して仕事に従事してもらえるように、入院や手術時の費用保障や業務上での事故等による死亡時の保障、退職金の準備資金など、従業員の福利厚生の一環として利用していたと思います。
 
または、節税対策としての保険の活用、将来への貯蓄を兼ねながらの保障として保険を活用したりもしていたでしょう。
 
 
 
今回の改正により 「法人契約のがん保険」の税務上の取り扱いが変わった訳です。


 
 
終身タイプのがん保険の場合は
 
1)保険期間開始の時から当該保険期間の50%までの期間における支払保険料は、各年(各月)の支払保険料の内、2分の1に相当する金額を保険料として損金(経費)処理し、残り2分の1に相当する金額を前払保険料・保険積立金等の資産科目で処理します。
 
例えば 年間の支払保険料が 月の保険料支払い額が10万円の場合は 5万円が保険料として損金(経費)処理し、5万円を前払保険料・保険積立金等の資産科目で処理します。
 
 
2)上記の保険期間の50%を過ぎてからは、各年(各月)支払保険料はそのまま全額、保険料として損金(経費)処理し、かつ、1)で資産計上してきた保険料の下記の式に当てはめて計算した額を追加で損金(経費)処理する事になります。
 
(式)
 
資産計上額の累計額 × (105才-保険加入時の年齢)÷(105-加入時年齢+前払い機関の年数)=損金算入額(経費化)
 
 
 
ちょっと複雑になりますね。

 
 
しかも、終身タイプでない保険(期間が定められている保険又は一時払いの保険)別の計算式で損金(経費)処理する額が計算されます。
 
 
 
実際は自分で計算しなくても ”いくら経費にできるよ!” ”いくらは資産計上してくださいよ!”  というのは、保険契約時に保険会社の担当者の方がちゃんと経理処理に関する説明をしてくれると思います。


 
 
ただし、気を付けて欲しいのが、この改正があったことは事実ですので各保険会社は周知していると思いますが、一担当者、一保険外交員、一保険のおばちゃんまでが、きっちりと税務的取り扱いの改正を認識しているとは限りません。
 
 
また、保険の説明時にこの説明を忘れてしまう事も可能性としてありますし、あり得ないと思いますが、ノルマの関係で保険契約を取りたいが為にこの”2分の1は資産計上しなければならない ” という情報を言わないという事も出てくるかもしれません。

 
 
ですので、今後 法人契約のがん保険は 【 半分は経費:半分は経費にならない 】 という事だけは、頭のスミに置いておきましょう♪


 

2012年05月21日(月)更新

【 思考のフィルター 】 

海外でご活躍されています日本人の皆様、いかがお過ごしでしょうか? 

 

あなたの「心の友」 World Coaching Partnerの渡辺です♪ 

 

 

今日は 【 思考のフィルター 】 についてご紹介いたします。




続きはコチラ
 ↓↓↓↓
 海外で頑張っている日本人をメンタルサポート/ World  Coaching  Partner /  【 思考のフィルター 】 

2012年05月21日(月)更新

【 ごあいさつ 】

はじめまして♪ 

海外で頑張っている日本人のメンタル面やモチベーション面をサポートしていきたいと思いまして、この World Coaching Partner を立ち上げました。

 

現在 私は日本の静岡県伊豆の国市でコンサルティング業を営んでいます。経営者から一般の方々まで幅広い方々の話を聴いて、その方が問題解決やモチベーションの向上、セルフコーチングを自ら出来るようにサポートをしています。

 

私自身 海外で仕事をする・海外で生活をする という事に憧れはあったものの、言葉が通じない不安や自分自身が海外でどんなビジネスを展開するのだろうかという事も想像できない人間でした。

 

しかし、様々なご縁の中から 海外で頑張っている日本人のメンタル面をサポートできたらなんて素晴らしい事だろうか! と思うようになりました。そして、その自分の思いを現実化させるために動き出そうと思いました。

 

海外でビジネス展開している方や企業の海外支店の駐在員としてお仕事をされている方、スポーツや芸術面で海外進出されている方など、日本という枠を飛び出して世界を舞台にご活躍されている方は沢山おられます。

 

その方たちの 何らかのお役に立ちたい ただ ただ そんな思いだけで START しました。

 

もし ご縁がありましたら 是非 お手伝いさせてください。

 

そして、皆様の海外でのご活躍を心より期待しております。

2012年05月21日(月)更新

240521  あなたに寄り添うコミュニケーション

お世話になります。Officeパートナー代表の渡辺です。

コミュニケーションワンポイント講座:達人への道の第43回目をお送りします。


あの人素敵だなぁ~ と思える人の共通項は「コミュニケーション力が高い」「人との関わり方が上手い」です。

そして、「自分とのコミュニケーションも上手に取っている」という点です。
 

あなたの周りにもいますよね? 見た目が素敵な人ではなく、心理的に素敵な人です。



今回お送りするコミュニケーションのワンポイントは  「 寄り添う 」 です。



続きはコチラ
 ↓↓↓↓
240521  あなたに寄り添うコミュニケーション





2012年05月14日(月)更新

セカンドシグナルをキャッチして 「KY:空気読めない人」を卒業だっ!

お世話になります。Officeパートナー代表の渡辺です。

コミュニケーションワンポイント講座:達人への道の第42回目をお送りします。


あの人素敵だなぁ~ と思える人の共通項は「コミュニケーション力が高い」「人との関わり方が上手い」です。

そして、「自分とのコミュニケーションも上手に取っている」という点です。

あなたの周りにもいますよね? 見た目が素敵な人ではなく、心理的に素敵な人です。



今回お送りするコミュニケーションのワンポイントは  「 セカンドシグナル 」 です。





続きはこちら
 ↓↓↓↓
240514  セカンドシグナルをキャッチして 「KY:空気読めない人」を卒業だっ!


 





次へ»

会社概要

・クライアントの意志決定支援パートナー ・企業と人財を元氣にするパートナー

詳細へ

個人プロフィール

1969年11月生まれ静岡県立三島南高等学校 卒業大原簿記学校 卒業大原簿記学校卒業後、都内の会計事務所に2年間勤務。在職中、法人・個人合わせて約25件の顧問先の会計指導・サポート・税務申告サポート等の業務を担当地元に戻り、実家の食料品スーパーを継ぐ。ストアコンセプトを「地域密着店」とし、顧客...

詳細へ

<<  2012年5月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧